今日、ネットサーフインしていたら、slackという文字が目に入りまして。。。

“This is not a place to slack.”

https://mdpr.jp/news/detail/1877338

え、どういうこと?
テラスハウスの中ではslackしたらいかんの?

と思って記事を読んだら、どうもテラスハウスの中で4か月も経過してだらだらした感じになっちゃっていることに対して、
「テラスハウスはだらだらするような場所じゃない」
という意味のようです。

なんでテラスハウスでだらだらしちゃいけないのかは、バチェラー好きならすぐわかると思いますが、やっぱり恋愛において結果を出さないと、出演する意味がないからでしょう。(←興味はあまりないですよ、、、念のため)

で、「slack」は、「だらだらする」という意味なんでしょうか?

Weblioで検索してみると、

ゆるい、たるんだ、いいかげんな、(…が)いいかげんで、怠慢で、のろい、ぐずぐずした、ゆっくり動く、よどんだ、不景気な

https://ejje.weblio.jp/content/slack

とか出てきます。なんだかイメージがあまりよろしくないですね。。。

英英辞典でも調べてみたら

not taut or held tightly in position; loose.

だそうです。ロープの紐がゆるい、みたいなときに使う言葉のようです。

総じていえば、だらだらする、というよりは、コミュニケーションを「肩ひじ張らずにゆるくできる」サービスがslack、ということでしょうか。

サービスに関わっている者としては、(英語的には合っているだと思うんですが)slackという単語をこう使われたくはないなぁ、というのが本音でございます。。。